スポーツ歯科

Center Image
SPORTS

スポーツ歯科とは

その一瞬に、最大限の力を。

スポーツ中の衝突や転倒によって、歯を失ったり口内を傷つけてしまうケースは少なくありません。
スポーツ歯科は、歯科医学の視点から、スポーツを楽しむすべての方をサポートする分野です。

当院では、患者さま一人ひとりに合わせたオーダーメイドのマウスガードを製作し
、適切な噛み合わせを整えることで、アスリートはもちろん、お子様からご高齢の方まで、あらゆる世代の方に対応しています。
ケガの予防はもちろん、運動能力の向上も目指します。
また、咬合(噛み合わせ)状態をはじめ、虫歯や歯周病といったお口の健康状態も総合的に診断・治療し、
より良いパフォーマンスのためのサポートを行っています。

スポーツ歯科とは
その一瞬に、最大限の力を。

スポーツ中の衝突や転倒によって、歯を失ったり口内を傷つけてしまうケースは少なくありません。
スポーツ歯科は、歯科医学の視点から、スポーツを楽しむすべての方をサポートする分野です。

当院では、患者さま一人ひとりに合わせたオーダーメイドのマウスガードを製作し
、適切な噛み合わせを整えることで、アスリートはもちろん、お子様からご高齢の方まで、あらゆる世代の方に対応しています。
ケガの予防はもちろん、運動能力の向上も目指します。
また、咬合(噛み合わせ)状態をはじめ、虫歯や歯周病といったお口の健康状態も総合的に診断・治療し、
より良いパフォーマンスのためのサポートを行っています。

FEATURE


オーダーメイドで叶える、究極のフィット感

オーダーメイドで叶える、
究極のフィット感

一人ひとり異なる噛み合わせに精密に対応することで、まるで自分の歯の一部のように自然にフィットするマウスガードをご提供します。違和感の少ない快適な装着感と、しっかり噛める安定性を両立。オーダーメイドだからこそ実現できる、理想のフィット感をお届けします。

一人ひとり異なる噛み合わせに精密に対応することで、まるで自分の歯の一部のように自然にフィットするマウスガードをご提供します。違和感の少ない快適な装着感と、しっかり噛める安定性を両立。オーダーメイドだからこそ実現できる、理想のフィット感をお届けします。

豊富なカラーバリエーション

豊富なカラーバリエーション

当院では、スポーツマウスピースのカラーを多彩にご用意しており、チームカラーや個人の好みに合わせた選択が可能です。カラーや配色にこだわることで、見た目のモチベーションも高まり、競技中の気分もアップします。機能性はもちろん、デザイン性にもこだわりたい方に最適です。

当院では、スポーツマウスピースのカラーを多彩にご用意しており、チームカラーや個人の好みに合わせた選択が可能です。カラーや配色にこだわることで、見た目のモチベーションも高まり、競技中の気分もアップします。機能性はもちろん、デザイン性にもこだわりたい方に最適です。

専門的なアドバイスで、最適な一枚を

専門的なアドバイス
最適な一枚を

当院では、豊富な経験を持つスタッフが、マウスピースの選び方から正しい使用方法まで丁寧にご案内いたします。競技の特性やお一人おひとりのニーズに寄り添い、最適なマウスピース選びを全力でサポート。安心してスポーツに打ち込める環境づくりをお手伝いします。

当院では、豊富な経験を持つスタッフが、マウスピースの選び方から正しい使用方法まで丁寧にご案内いたします。競技の特性やお一人おひとりのニーズに寄り添い、最適なマウスピース選びを全力でサポート。安心してスポーツに打ち込める環境づくりをお手伝いします。

噛み合わせの重要性

スポーツマウスピースがしっかりと適合していない場合、噛み合わせにズレが生じる可能性があります。
噛み合わせは、わずか1ミリの違いでも全身に影響を及ぼすほど繊細であり、詰め物や被せ物による微細なズレが、頭痛や肩こり、姿勢の不調など体調不良の原因となることもあります。

また、スポーツマウスピースは適切な噛み合わせによって力を正しく発揮できるとも言われており、パフォーマンスの向上を目指すならオーダーメイドタイプの使用が効果的です。
さらに、市販の既製品は耐久性に乏しく、破損のリスクが高いため、長期間の使用や安全性を考慮すると、専門的に作製されたものが安心です。

スポーツマウスピースの役割

歯や口腔の保護

  • 衝撃から歯の破折・脱落・口唇の裂傷などを防ぎます。
  • 特にコンタクトスポーツ(ラグビー、ボクシング、空手など)では必須

顎や頭部への衝撃を緩和

  • 衝撃吸収効果により、顎関節や脳への負担を軽減。
  • 転倒や衝突による脳震盪のリスク軽減にもつながるとされています。

噛み合わせを安定させ、力を発揮しやすくする

  • 適切な噛み合わせで、瞬発力・集中力・筋出力の向上が期待されます。
  • 噛みしめ時のパワーをロスなく伝えるサポートに。

精神的安心感の向上

  • 「口元が守られている」という安心感が、試合中の集中力にも良い影響を与えます。

パフォーマンスの安定

  • オーダーメイドなら、フィット感が高くズレないため競技中も安心。
  • 呼吸や会話を妨げず、ストレスなくプレーが可能。

長期的な歯の健康維持

  • 若年層でも、外傷を避けることで永久歯の損傷を予防し、将来の歯のトラブルも防げます。

1層構造タイプ

単一素材で作られたシンプルなマウスピースです。軽量で装着感に優れており、比較的リーズナブルな価格が魅力です。主にバスケットボールやサッカーなど、軽度な接触があるスポーツに適しています。ただし、強い衝撃に対する保護力は2層構造に比べて劣る場合があります。

2層構造タイプ

異なる硬さや性質の素材を組み合わせて成形された構造で、高い衝撃吸収性と優れたフィット感を実現します。ラグビーや格闘技、アイスホッケーなど、強い接触がある競技に適しています。1層構造より厚みはあるものの、安全性と保護力に優れたタイプです。

FLOW


STEP
カウンセリングと検査

患者さまのお悩みやご質問についてお聞かせいただき、インプラント治療がどのようなものかお話します。プライバシーが守られた空間で行いますので、安心してご相談ください。お口の中を拝見し、患者さまの口腔内がどのような状態にあるかチェックします。虫歯や歯周病の有無について調べます。

STEP
製作工程

収集したデータをもとに、歯科技工士が高品質かつ耐久性に優れた素材を使用し、患者さま一人ひとりに最適なスポーツマウスガードを丁寧に製作いたします。

STEP
フィッティングと調整

完成したマウスガードは、患者さまの口腔に合わせてフィッティングを行い、必要に応じて微調整いたします。装着感の確認とともに、保護機能が十分に発揮されるかを確認します。

STEP
ケアとメンテナンス

マウスガードを長く快適にご使用いただくために、正しい使用方法や保管方法、定期的なメンテナンスのポイントについて丁寧にご案内いたします。

マウスガード着用が
義務化されている主な競技

競技名対象カテゴリ備考
ボクシング全カテゴリ赤色のマウスガードは不可とされる場合があります。
キックボクシング全カテゴリストラップ付きのマウスガードは不可とされる場合があります。
アメリカンフットボール全カテゴリ白色や透明のマウスガードは不可とされる場合があります。
アイスホッケー全カテゴリ白色、肌色、透明のマウスガードは不可とされる場合があります。
ラクロス女子全カテゴリ白色や透明のマウスガードは不可とされる場合があります。
ラグビーU-15(中学生)、U-18(高校生)カテゴリU-15では赤色のマウスガードは不可とされる場合があります。
インラインホッケー18歳以下の選手国際ルールにより義務化されています。
空手一部団体団体によって義務化されています。
テコンドー全カテゴリ世界テコンドー連盟により義務化されています。


マウスガード着用が
推奨されている主な競技

スポーツマウスガード装着備考
空手(伝統派)推奨型・組手などで接触あり
ラグビー強く推奨国際的には推奨だが一部で義務
アイスホッケー義務/推奨カテゴリにより異なる(ジュニア義務)
ラクロス(女子)推奨接触機会は男子より少ない
バスケットボール推奨肘や転倒による口腔外傷の防止
ハンドボール推奨接触プレーや高速ボールに対応
サッカー推奨接触・転倒による怪我対策
剣道推奨面の中での口腔保護
柔道推奨頭部接触や転倒での口腔外傷リスク
合気道推奨対人接触あり、安全対策として

PRICE


スポーツマウスピース

スポーツマウスピース33,000〜
55,000円

※価格はすべて税込表示です。