治療前

治療後

治療経過
奥歯3本にわたり、歯茎の中に深く及ぶ虫歯が見られました。特に銀歯の部分では、歯茎の中で段差ができており、不適合な状態でした。
レントゲンで確認すると、奥から2番目の歯は過去に神経を取ったものの、治療が不十分で、再治療が必要な状態であることがわかります。


治療前にCT撮影を行い、奥から2番目の歯の状態を三次元的に確認しました。
根管内には治療が途中で止まった部分と、まったく手つかずの神経管があり、根の先には膿が溜まり、骨が溶けている像が確認されました。
精密な診査により、治療方針が明確になりました。



虫歯を取り除き仮歯を装着した後、根管治療に移行しました。
治療中は、ラバーダムというゴム製のマスクで患部を隔離し、細菌の侵入を防ぎます。
顕微鏡下での治療により、感染部位を丁寧に清掃し、緊密に薬剤を詰めることで根の先の病変の治癒を促します。




銀歯を除去すると、不適合によって炎症を起こしていた歯茎が赤く腫れているのが確認されました。
虫歯を完全に取り除いた後、樹脂で仮封を行い、仮歯を装着することで歯茎の形を整えました。
この工程を丁寧に行うことで、最終的な被せ物(クラウン)を精密に適合させる準備が整います。




一番奥の歯はプラスチック樹脂、奥から2番目と3番目にはセラミックの被せ物を装着しました。
レントゲンでも、隙間や段差のない適合性の高い補綴物が確認できます。このような精密な治療により、再発リスクが抑えられ、長期的に健康な口腔環境が維持できます。


物がつまる 虫歯治療をしたい | |
【性別・年代】男性・40代 | 精密根管治療、ダイレクトボンディング、セラミック | 【治療内容】
【治療期間・回数】4ヶ月 | 精密根管治療¥100,000(税込) ファイバーコア¥20,000(税込) ダイレクトボンディング¥40,000(税込) emaxクラウン¥120,000×2 計¥400,000(税込) | 【治療費】
・精密根管治療は再発リスクを減らすためにマイクロスコープ等を使用して万全に行いますが、歯の状態によっては予後が不良となる場合があります。
・パーフォレーションリペア(穿孔修復)は、穿孔の位置や大きさによっては予後が不確実な場合があり、外科的処置が必要になる可能性もあります。
・ファイバーコアは天然歯に近い弾性を持つ素材ですが、根の状態や噛み合わせによっては破折や脱離の可能性があります。
・emaxクラウンは高強度かつ審美性に優れた素材ですが、強い衝撃が加わった場合に破損する可能性があります。
・いずれの治療も効果・結果には個人差があり、口腔内の環境や日常のケアによって予後が変わる可能性があります。
・素材の一部に人工樹脂を含むため、長期間使用することで、多少の変色や質感の変化(艶の消失など)がみられます。
・強い衝撃や噛み合わせによって、材料が欠けたり剥がれたりすることがあります。
・収縮や隙間からの虫歯再発のリスクがあります。
物がつまる 虫歯治療をしたい |
【性別・年代】男性・40代 |
精密根管治療、ダイレクトボンディング、セラミック | 【治療内容】
【治療期間・回数】4ヶ月 |
精密根管治療¥100,000(税込) ファイバーコア¥20,000(税込) ダイレクトボンディング¥40,000(税込)、emaxクラウン¥120,000×2 計¥400,000 | 【治療費】
・精密根管治療は再発リスクを減らすためにマイクロスコープ等を使用して万全に行いますが、歯の状態によっては予後が不良となる場合があります。
・パーフォレーションリペア(穿孔修復)は、穿孔の位置や大きさによっては予後が不確実な場合があり、外科的処置が必要になる可能性もあります。
・ファイバーコアは天然歯に近い弾性を持つ素材ですが、根の状態や噛み合わせによっては破折や脱離の可能性があります。
・emaxクラウンは高強度かつ審美性に優れた素材ですが、強い衝撃が加わった場合に破損する可能性があります。
・いずれの治療も効果・結果には個人差があり、口腔内の環境や日常のケアによって予後が変わる可能性があります。
・素材の一部に人工樹脂を含むため、長期間使用することで、多少の変色や質感の変化(艶の消失など)がみられます。
・強い衝撃や噛み合わせによって、材料が欠けたり剥がれたりすることがあります。
・収縮や隙間からの虫歯再発のリスクがあります。
歯茎の中に及ぶ深い虫歯に対して、歯肉圧排と仮歯による歯肉整形を行い、適合の良いクラウンを装着
・過去に治療された不完全な根管に対して、CT・顕微鏡・ラバーダムを用いた精密根管治療を実施
・適合不良な銀歯による炎症を改善し、見た目・清掃性ともに優れた審美的な仕上がりに
長年悩んでいた深い虫歯に対して、最善の治療をご提案いただき、適合の良いクラウンを装着してもらえました。見た目もとても自然で、噛み合わせも快適です。
以前に治療された不完全な根管も気になっていましたが、CTや顕微鏡、ラバーダムを使用した精密な根管治療を受けられたことで、安心してお任せすることができました。
また、銀歯によって生じていた歯ぐきの炎症も改善され、今では見た目も美しく、毎日のケアもとても楽になりました。丁寧で確かな技術の治療に心から感謝しています。